広島県呉市下蒲刈町の『三之瀬』

以前の記事で、2021年夏のドライブについてまとめました。

広島県東広島市から安芸灘とびしま海道へのドライブです。

 

安芸灘とびしま海道は、瀬戸内海に浮かぶ7つの島を7つの橋で結んでいます。

 

7つの島と7つの橋は、広島県呉市の本土から、以下のような名前の島と橋になります。

ひろしま公式観光サイト参照

  • 広島県呉市 →
  • [1] 安芸灘大橋(あきなだおおはし)→下蒲刈島(しもかまがりじま)→
  • [2] 蒲刈大橋(かまがりおおはし)→上蒲刈島(かみかまがりじま)→
  • [3] 豊島大橋(とよしまおおはし)→豊島(とよしま)→
  • [4] 豊浜大橋(とよはまおおはし)→大崎下島(おおさきしもじま)→
  • [5] 平羅橋(へいらばし)→平羅島(へらしま)→
  • [6] 中の瀬戸大橋(なかのせとおおはし)→中ノ島(なかのしま)→
  • [7] 岡村大橋(おかむらおおはし)→岡村島(おかむらじま)

 

広島県呉市の本土から最初の島が、下蒲刈島です。

 

個人的な話ですが、下蒲刈島は私の故郷です。

祖父母が住んでいたため、幼少期の頃は、毎年のように帰省していました。

 

私にとって非常に懐かしい島です。

 

前回の記事で、下蒲刈島と上蒲刈島をつなぐ蒲刈大橋を紹介しました。

 

 

蒲刈大橋の下蒲刈島側の地区が、三之瀬(さんのせ)です。

 

蒲刈大橋を、少し離れたところから撮影しようと思い、三之瀬で車を降りたのですが、雰囲気がよいところだったので街並みを撮影しました。

 

本記事では、三之瀬で撮影した写真をまとめたいと思います。

 

なお、本ブログでは写真を主に掲載しますが、YouTubeに動画もありますので、合わせてご覧いただけると幸いです。

目次

1. Googleマップ

三之瀬の場所は以下のとおりです。

 

 

三之瀬は、瀬戸内海の海上交通の地点として栄えていたようです。

 

古来より瀬戸内海の海上交通の要衝として栄えた下蒲刈島の三之瀬御本陣は、江戸時代の外交使節団・朝鮮通信使の案内役を務めた対馬藩の宿泊所として使用されました。

 

文化館などもあるため、歴史的な興味がある人は楽しめそうなところでした。

 

2. 写真

街並み

静かで落ち着いた場所でした。

建物も歴史的で、風情があります。

 

 

かつて海上交通の拠点だったようなので、船が飾られていました。

 

 

小さな港もあり、船が停泊しています。

 

 

綺麗な花。

 

 

鳥が休んでいます。

 

 

終わりに

三之瀬は、歴史的な雰囲気の建物と海に囲まれ、静かで落ち着ける場所でした。

 

私はこの後、広島県呉市本土と下蒲刈島をつなぐ、安芸灘大橋に向かいました。

以下の記事でまとめていますので合わせてご覧いただけると幸いです。

おすすめの記事