
【←前の記事】
ゴール
- FXで85万円の利益確定する
目的
- 資産運用の通算成績をプラスにするため
- 2014年〜2021年3月までの成績:マイナス849,455円
- 株、FX、ゴールド、シルバー、プラチナ、仮想通貨の合計額
私は2021年11月現在、FXで85万円の利益確定を目指しています。
投資金(元手)は、34万円です。
2021年10月19日に、挑戦を宣言しました。
本記事では、2021年11月21日〜27日の、FXトレード結果を報告します。
1. 2021年11月21日〜27日のFXトレード結果
まずはFXの資産額です。
投資金(元手)は34万円で、2021年11月27日時点で、333,320円となります。
つまり、マイナス6,680円です。
確定損益と含み損益は以下のとおりです。
・含み損益:0円
1-1. 確定損益:プラス140円
11月21日〜27日のFXトレード結果(確定損益)は下表のとおりです。
月日 | 確定損益 |
11月21日(日) | - |
11月22日(月) | プラス140円 |
11月23日(火) | - |
11月24日(水) | - |
11月25日(木) | - |
11月26日(金) | - |
11月27日(土) | - |
①22秒で利確
11月22日に、ポンド円(GBP/JPY)で10,000通貨のトレードをしたのですが、ルールを無視したトレードでした。
順張りルールですが、逆張りをしました。
そのため、含み益になったあと、落ちそうだったので、すぐに利益確定しました。
その間、22秒でした。
ルールを無視したトレードをするべきではないのですが、全然トレードをしていなかったため、ついついやってしまいました。
次回からは気をつけようと思います。
②トレードをせずに読書をしている
現在、FXでファンダメンタルズ分析をするために、経済指標、地政学の本を読みまくっています。
このおかげか、ニュースの意味が分かるようになってきました。
逆にいうと、今までまったく分からずトレードしていたことになります。
恥ずかしい。
まだ完璧ではないので、もう少し本を読み続けたいと思います。
ちなみに最近読んで良かった本は以下です。
- 為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本
- 本当にわかる為替相場
- 嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー
- 「名目GDPって何?」という人のための経済指標の教科書
- 世界史は99%、経済でつくられる
- 「宗教」で読み解く世界史
1-2. 含み損益:なし
含みを抱えているポジションもありません。
2. 終わりに
3週間前に、トルコリラをいさぎよく損切りしたのですが、大正解でした。
損切りの時の価格が、11.518円。
先々週末の価格が、11.388円。
先週末の価格が、10.165円。
今週末の価格が、9.049円。
2.469pipsも下がっています。
10,000通貨だったので、マイナス24,690円です。
損切りしておいて良かったと思います。
今後も、ルールを守ったトレードを心がけたいと思います。
【次の記事→】
未作成
【No.001の記事リンク】
本挑戦が面白いと思った方は、No.001の記事から全ての記事へアクセスできるようになっています。
ご参照ください。